清らかな流れと
心地よい音を奏でる心
それはあなたが願う場所に
たどり着くために必要なもの
決して
その流れを淀ませず
絶やさぬように
からだの奥から鳴り響く音に
常に耳を傾けよ
そして見分け
諦めることなく求め続けよ
その先にあなたの願いが待っている
掴み取れ
美しい水と氣の流れが循環する十方世界を、龍と弁財天が駆け巡り、あなたの願いを届けてくれる願い絵『弁財天と龍』
魔を除き自由と成長を意味する鱗文様が、龍体文字のフトマニ図を装飾し、絵の中で大きなエネルギーを発しています。
弁財天は七福神の一員であり、仏教の守護神「天部」の一尊で、龍神と切っても切れない存在でもあります。
インドの女神サラスヴァティと呼ばれる水の神から、仏教とともに日本に伝来した際「水の流れ」を連想する、音楽や言葉などの才能をもたらす神様とされましたが、のちに財をもたらす福神として信仰される宇賀神(うがじん)と習合します。
宇賀神は、八大龍王の『阿那婆達多龍王(あなばだったりゅうおう)』の部類と言われることからも、弁財天は龍神の中の龍神とも考えられます。
弁財天の姿はいくつかあり、弓や刀などの武器を8本の腕で持つ戦神としての八臂辯才天や、天女のように琵琶を持つ美しい妙音弁財天などがあり、とても魅力的で多くの人から親しまれている神様です。
さらに詳しい『弁財天』の解説は、弁財天(弁才天)の福徳とご利益をご覧ください。
The Canvas of Spirits
インスピレーションからうまれた『弁財天と龍』
『名前』と『願い事』が入る
あなたの願いを届け癒やしを与える
世界にひとつの『願い絵』をつくりませんか?
あなたのお名前と願い事を絵に入れることで
世界でたったひとつの『願い絵』が完成します。
幸運のエネルギーを受け取る媒体として
あなただけの祈願お守りとして
そして、あなたのマイパワースポットとしてお役立てください。