はじまりはホームページから。
中学1年生の授業でキャリアの日があり、
今までとは違う授業をやりたいという先生と担当生徒からのご相談でした。
そして、数回の打ち合わせやブレストを経て、
新しい土曜授業の形ができあがりました!
私立かえつ有明中学校の中学1年生に向けた土曜授業(講演&ワークショップ)。
「自分のスキや得意を見つけて、それをどんなアイデアで世の中に伝えていくか!」
という、テーマで1時間目から4時間目までを生徒たちと共に時間と思考、そして空間を共にしました。
ワークショップは2つ。
「アメージングデザイン」が
僕が描いている「アンジュール」を中学生に広めるために、
パートナー会社を探している。というていで、、、
1つ目は会社を作ってもらう。
2つ目はその会社で「アンジュール」をどう中学生に広げるか
この2つを生徒たちが主体的に考え、動き活動しました。
1時間目
何人かの生徒たちに「好きな事ある?」と質問すると皆、
好きな事や得意なことはあるとのこと。
バッチリじゃんっ!と思いながらお話に入りました。
アメージングデザインというデザイン会社の話や想い、
そして起業した経緯や当時の考え方を話す中で、
これから彼ら彼女らが行うワークショップのヒントを植えていきました。
2時間目
ワークショップ、スタート!
ヒントを書いたワークシートに、
各班ブレスト開始。
普段からブレストは授業で取り入れているようで、さすが!
32班それぞれを覗いてみると、好きな事に「YouTube」[アプリゲーム」など、
時代だな〜と感じられる部分もありつつ、
「スポーツ」「絵」「音楽」「料理」等、僕らの時代とあまり変わってないね。と
ほっとする部分もあったりで、見ている方も楽しかった。
3時間目
自分たちの好きな事を生かして「アンジュール」をどのように広めていくか。
それを世の中で広く展開するために会社をつくる。というプロセスを踏んでもらいました。
「こっちのほうがいいでしょ!」「いやっ!それよりもアンジュールはこういうコンセプトだから・・・」とかとか。
ヒートアップしている班もあって、この空間にいること自体にワクワク。
後半は自分たちの会社名やロゴマークを黙々と制作。
4時間目
それぞれ前に出てプレゼンがスタート。
驚いたことは皆、会社名とロゴマークの意味がリンクされている。
または、事業内容と会社名がリンクしている。
ちゃんと考えているんだなって関心!
プロモーション内容も10代の発想力はおもしろい!
まだ引き出しは少ないかもしれないけど、
アイデア力でカバーして、それをもっとこうやれば更に良くなるねっていう原石をいくつも発見!
たった数時間でここまでやれてしまう13才の子たちの可能性とパワーにノックアウト気味で、
アンジュールを広める上で、組みたいパートナー会社を選定。
ドュルルルルルル〜
ドラムロールを手で演奏してくれる陽気な生徒たちと、発表!
今回は3社を選出。
この3社の面白い部分を組み合わせてやってみよう!ということになりました。
今後の展開は乞うご期待。
[あとがき]
事前に何度かシュミレーションをしたり、
やり方を生徒に合わせて微調整したりした中、当日を迎えましたが、
結果的にはみんな積極的に参加してくれ、
何よりも笑顔でワクワクとやっているのを見て、
大成功だったのではないかな。
この時間が生徒たちの良い体験につながったことを祈っています。